第5回トライノート合宿レポート(3日目)

3日目のレポートも引き続き、77drが担当いたします!

さて、メンバーによっては2日連続午前4時就寝でダメージも相当積み重なってきましたが3日目は最終日、そして小研究発表の日!
会議室に集まり、プロジェクタなどの準備を整えいざ小研究発表!
小研究発表と銘打っていますが、研究のみならず、考察、深掘り、ゲーム音楽をきっかけとした音楽ジャンルへの入門など様々な発表がされるこの時間、毎度楽しみにしております。
以下に、各発表内容と簡単な要約をまとめます。

◯「エストポリス伝記を(ちょっとだけ)知って素晴らしい楽曲をもっと楽しもう」

エストポリス伝記シリーズの良いところ悪いところ、あらすじや概要、噂のリメイクについてユーモアを交えながら触れつつも、ストーリーが素晴らしいゲームであるがそのストーリーを引き立てるのが音楽の役割。音楽単体でも楽しめるが背景となるストーリーを知ると200%、いや300%楽しめる!という発表でした。
結論:VCでなんとか配信してほしい…

◯「レトロゲーム音源について -波形メモリ編-」

ファミコンのROMに拡張音源を積むことで従来の3和音+ノイズから進化した…
例えばマッピーは8音同時発声、波形メモリは矩形波の兄貴分である、波形メモリのメリットについて…などなどが語られました。
実際にアーケード・ファミコン・MSX・PCエンジンで出ている同一作品の曲聞き比べを行ったところ、音源の違いによる印象の変化などメンバー間で語られ、熱い時間となりました。
発表者曰く、「ドルアーガの塔はゲーム音楽を語るならばドラクエ・マリオくらい外せない作品なので聞いとこうな!!(意訳)」とのことでした。

◯「Symphonic Fantasiesの良さについて語る」

※ Symphonic Fantasiesとは
数年前に行われた、作品ごとに編曲者が大事にしたテーマと解釈によるアレンジが際立ったコンサート。
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/symphonic_fantasies/

・原曲重視のアレンジではない事を念頭に置く←重要
→編曲者曰く、ゲーム音楽を原曲の本質は変えないようにコンサート音楽向けにアレンジしたとのこと
・キングダムハーツはピアノを際立たせつつ、ホルストの火星をリスペクトしている(理由は不明)
・聖剣伝説IIは風、雨などの自然を表現する音色が多い
・クロノトリガー/クロノクロスは「運命に囚われしものたち」をキーとした楽曲構成
・ファイナルファンタジーは作曲者の植松さん自身のユーモアとセンスを取り入れた編曲

など、ポイントを踏まえつつ聴くとより楽しめるぜ!というお話でした。

◯「(お金をかけずに)ゲーム音楽演奏会の集客をしたい」

演奏会に来るポテンシャルがあるのはどんな人か、またそのターゲット層へのアプローチの方法はどういったものがあるのかを定義付け、作品のファン数x楽曲の演奏機会のマトリクスチャートを用いて4分割したターゲット層へのアプローチの仕方はこうではないか、という発表でした。
年々演奏会の数が増えている今、集客をしっかりするのであればちゃんと考えていく必要があるテーマだなと聞きながら感じました。

◯「ゲーム音楽で学ぶダンスミュージックの世界」

ゲーム音楽におけるダンスミュージックについて、ファンタジー系のRPGには出てこないけどアレンジサントラとかには出てくるよね、みたいな話から実際のダンスミュージックのジャンルごとの説明と参考となる曲を聴き比べていきました。
今まではパッと聴いた感じダンスミュージック系統なんだろうな〜と思っていたものも、そのルーツを知るとより理解が深まり、聴くのが一層楽しくなりました。

◯「飛び入り参加!」

飛び入り参加枠として、ゲーム音楽イベントのオフ会やボードゲームの集まり等で「ゲーム音楽カルタ」をした時の印象から、今の若い人はどのようなゲーム音楽が好きなのか?という着眼点、そこから生まれたゲーム音楽を好きになるまでの過程とは、という疑問について…と今後の議論のアプローチとなりそうなお話について語られました。
たしかにゲーム音楽を好きになったのはいつの頃だったか?自分で思い返してもはっきりとした転換点が思い出せなく突き詰めていくと面白そうな話題だと感じました。

今回の小研究発表は以上!
最後にトライノートの今後の予定などを軽く詰めつつ、宿泊施設の記念碑のようなところで集合写真を取り、今年の合宿は幕を閉じました。

帰るまでが合宿、ということで忘れ物をして取りに戻ったメンバーもいたようでしたが…w
次回の合宿も、今から楽しみです!

合宿レポートを見てトライノート、なんか気になるな〜と思った方はぜひ、ゲスト参加有りの回に参加してみてください!

—————————-

というわけで次回、12月ゼミの宣伝です。
次回の内容は以下の通りです!

■日時
 2016年12月10日(土) 13:00~17:00

■場所
 青少年プラザ 第2レクリエーションホール
 http://www.city.meguro.tokyo.jp/shisetsu/shisetsu/kyoiku_shisetsu/seishonen/
 東急東横線・東京メトロ日比谷線 中目黒駅下車 徒歩10分

■内容
  2016年を振り返って
   ・サントラ部門
   ・演奏会部門
   ・その他部門

ということで、例年行っていたベストサントラから内容を変更いたしました。
1年の振り返りということで各部門についてまとめていき、どのような動きがあったか皆であーだこーだと話していきましょう!
色んな人と話すことで、1年のゲーム・ゲーム音楽の潮流みたいなものがみえるかも??

参加フォームはコチラ!→ https://goo.gl/forms/8oFOwnGuPy14k2nd2