2016年秋も深まる頃、今年もやってまいりました。年に一度の2泊3日の合宿イベント!
ゲーム音楽探究ゼミ「トライノート」2016年合宿、1日目のレポートをSinonがお届けします。
ゲーム音楽を聴いたり語り合ったり、演奏をしたり、研究発表をしたり、レクリエーションをしたりと、毎年、熱い盛り上がりをみせている一大イベントです。今年も充実の3日間になることでしょう!
今回の合宿会場は横浜にある上郷・森の家。
都内からほどほど近く、途中参加・退出のメンバーも参加しやすいのがポイント。
初日は金曜なので、「有給の風」を吹かせた精鋭たちがまずは現地入り。まだメンバーが多くないので広間でノンビリしたり。
(他のメンバーは、金曜の夜や土曜日からの増援ユニットとして続々参戦)
今回の合宿を通しては、メンバー全員参加の企画「俺の好きな◯◯ベスト3」も随時行われました。
これは、ゲーム音楽の中から自分で好きに決めた縛りの中でベスト3を皆に発表して聴いてもらう企画です。
「俺の好きな飛空艇曲(FF1~6限定)」
「ゲームCMに使われた曲BEST3」
「みんなが余り聴かないと思うチョコボアレンジ曲3選」
などなど、定番もあれば変化球もありで、メンバー皆の個性を感じられる企画でした。
しかし、ベスト3企画って、4曲までは絞ったけど最後1曲どれを落とす? どれも落とせねぇよぉぉぉ(血涙)ってなりますよね……。
メンバーが集まり始めた夜には、「火のテーマ聴き比べ」の企画が開始。
2016年4月に「風のテーマ聴き比べ」が開催されたのですが(参考:http://trinote.info/trinote-report/845/)
、第2弾は「火」がテーマ。
メンバーそれぞれが「火」の要素を感じるゲーム音楽を持ち寄って聴き比べ、音楽中のどこに「火」の要素を感じるか語り合う企画です。
それぞれ、激しく吹き上がる炎のイメージや、ジリジリとした溶岩のイメージ、意外なところでは、冬の街のような曲調で「屋内の暖炉の火の暖かさを感じる」という意見も。ひとくちに「火」といっても色々な感じ方、表現方法があるのが興味深かったですね。
余談ですが、「風」「火」と来て、次は「水」か「土」をテーマにやる予定。4大元素ですね。そのうち「闇のテーマ聴き比べ」とかも面白そうという話も(笑)
この後、1日目の夜は、宴会とアナログゲームとTV鑑賞に興じて更け行くのですが、合宿のテンションの高さでついつい夜更かしが……、まぁこれも合宿あるあるですよね。果たして皆さん何時まで粘るのでしょうか……(2日目に続く)